おでかけ PR

埼玉/新座 孤独のグルメシーズン8で話題沸騰した『うどんや藤』で肉汁きのこうどんを食べた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは、まさとらです(^^) 本日のランチは孤独のグルメシーズン8に扱われた『うどんや藤』さんにお邪魔しました。 こちらは車じゃないと行きづらいんですよね。電車だと西武池袋線の保谷駅北口を降りてから24分くらいかかります。徒歩でお腹を空かしてからというのもありですね^_^  

場所と営業時間

食べログ参照

関連ランキング:うどん | 保谷駅

お店のこだわり

ホームページより参照ホームページ出典 こちらのお店ではうどん粉に無農薬の最高級地粉を使用しているそうです。そのため、注文をもらってから切って茹であげるので少し時間がかかります。保存料や添加物も一切使っておらず酸化防止剤も入れていないので日持ちもしません。そしてうどんにはデンプンが多く含まれています。でんぷんはカビ易いために市販のうどんは酸化防止剤が入っております。『うどんや藤』さんでお土産購入の場合はお早めに食べたほうがいいでしょう。

外観と内観

外観はマンションの1階にありながら古民家風な味を出してますね。中に入ってみると手前にカウンター席があり、奥に畳の座敷があります。座敷には机が4つ並んでますが、コロナを意識してぎゅうぎゅうにならないように配慮してました。ちなみにお店の奥に駐車場もあります。

注文をしてみました

メニュー表は座敷には無いみたいなので壁に貼ってあるお品書きを見ながら注文するスタイルです。先着7名まで玉子サービスと書いてありますが『孤独のグルメ』の影響で11時オープンして1、2分でなくなるそうです。テレビの影響ってすごい!
この日は孤独のグルメの井之頭五郎さんが食べてた『肉きのこもりうどん』¥900にしました。そして『天むす』¥250も美味しそうなので注文。なんと中盛450gと大盛600gサービスだそうで思わず中盛にアップグレードさせました。ちなみに普通盛は300gです。結構ボリューミーですがこの日はいけるんじゃないかという自信がありお願いしました。

実食感想

食べてみるとこだわりを感じるうどんに仕上がっています。コシがしっかりあって、つけ汁によく絡み、噛めば噛むほど地粉の甘い味わいがあります。つけ汁も秘伝の出汁だけあって醤油の相性が抜群で美味しい!豚肉の甘味ときのこの食感が合わさってホント美味しい♪( ´θ`) 天むすは大きいのが特徴で大盛のご飯くらいあるんじゃないかというくらいのボリュームです。コンビニおにぎりの2倍くらいの量。かき揚げがドドーンと入っていて天つゆに浸してある感じがたまりません。またこの天つゆがご飯に染みてて美味しい事!バクバク食べちゃいました。

まとめ

『うどんや藤』さんはわざわざ行って食べる価値があるお店でした。うどんに対する愛が感じられてホントにコシがあって美味しい。素材も随所にこだわりが感じられて天むすの作り込みも最高でした。みなさんもぜひお店に行って井之頭五郎になりきってみてはいかがでしょうか(笑)
グルメランキングに参加してます!気に入っていただいた方はポチお願いしますm_ _m

グルメランキング

ABOUT ME
まさとら
日々の気になった事やお気に入りのガジェットの紹介、いろいろなものを紹介する雑記ブログです。 食べることも大好きでそちらも紹介していきます。 ★好きな映画はSTAR WARS ★好きなテレビはゲームオブスローンンズ ★好きなスポーツはランニング ★好きな食べ物は麺類 ちょっとでもいいなと思ってお気に入りにしてくれたら嬉しいです。 よろしくおねがいいたします!